 |
「計画書を提出してください」
と銀行から言われたら・・・? |
小さな会社に必要な手続きと税務顧問サービスのご案内 |
当センターにご依頼いただいているお客様の料金と依頼実例 |
他社の実例をもとに作られた 黒字化ノウハウを公開します |

〒102-0093
東京都千代田区平河町
2-13-1相原ビル4F
TEL 03-3511-7665
【対応エリア】
東京都内23区、都下、埼玉県
神奈川県、千葉県 |
決算に強い提案型の税理士に相談してみませんか?
初回1時間以内は無料!! |
|
|


|
 |
 |
お忙しい社長様は、資料のご用意の時間も無いことでしょう。
そこで、できるだけ手間がかからないような資料整理方法をご提案いたします。資料準備に要する時間は、5分以内が目標です。 |

|
 |
 |
全部お願いしたいんだけど、予算が・・・。
そんなお客様には、最低限お客様側で行っていただける業務をご提案することで、税理士料金を予算内におさめる提案をしています。 |

|
 |
 |
数字を職員に見せたくないという場合には、見せても良い数字と見せたくない数字の管理を別にすることで対応可能です。売上高7億円の企業様でも、職員に数字を見せずに決算が終了しています。 |

日常の仕事が忙しくて、とても決算や帳簿作成まで手が回らない。
細かい作業は苦手だから・・・。
そんな場合には、決算・帳簿作成を全部丸投げしてはいかがでしょうか?
帳簿作成を通して、入金や支払いのチェックまで対応可能です。 |

職員がいるので日々の出納程度は自社でできるけど、職員に数字を見られるのも・・・。
出納くらいはできても、決算・帳簿までまかせられる職員はいないなぁ・・・。
そんな場合には、出納業務以外の記帳作業をおまかせください。
出納業務さえ行っていただければ、遠方のお客様でも対応可能です。 |

日常の出納から請求、帳簿作成など一通りの「作業」はできても、作業のチェックができないと不完全です。
そんな場合は、データチェックとあわせて、専門的な部分の記帳や日常業務の質問など担当者のフォローをお手伝いいたします。 |

|
 |
給料や経費は職員に見せたくなかったのですが、売上入金用の通帳と経費支払用の通帳を分けることを提案してもらいました。
これまで売上処理も全部会計事務所に依頼していたのですが、職員に売上処理をまかせることで税理士料金も予算内におさまりました。 |
 |
得意先への請求書作成って、職員さんが行っていますよね? |
 |
 |
1.ご成約に至らなくてもしつこい勧誘はありません。
2.料金が発生する場合には事前に一声かけます。
3.専門用語でよくわからず、時間のムダにはしません。 |
|
|